


目的 | 素人が参加して、医療や福祉などの専門家と協力して、家事や介護の足りない面をお互いに援助しあって、地域で安心して暮らせるよう支え合うことを目的とします。 |
活動地域 | 原則として八王子市内とします。 |
活動の内容は | そうじ、洗濯、買い物、食事の支度、話し相手、通院や外出のお手伝いなど |
会員になるには | 会員は3種類あります。 ◇活動会員・・・・援助を行う会員のこと ◇援助希望会員・・援助を受ける会員のこと ◇支援会員・・・・活動の趣旨に賛同する会員のこと |
援助を受けたい方 | 援助を受けたいときは・・・ 042-669-5101(月・水・金)までお電話でお申し込みください。 コーディネーターが直接訪問するか、お電話で援助内容を詳しくお聞きし、適切な活動会員がお伺いします。 |
料金とお支払い方法 | 料金は1時間750円(援助内容によって多少料金が異なります) 請求書を郵送、または手渡しします。 |
援助活動をされる方 | 活動会員には基本的な条件があります。 ◇心身共に健康な方 ◇1週間に半日以上の活動が可能な方 援助活動に必要な講習を行います。 コーディネータから援助のお願いの連絡をします。その際、コーディネーターが援助会員についての情報をお伝えします。 援助会員のお宅へ伺い、希望されている援助活動を行います。 活動費は後日、事務局よりお支払いします。 |
目的 | 困っている組合員等を余力のある組合員等が助ける活動を推進します。また、八王子市住民主体型サービス事業に参加しています。 |
活動地域 | 原則として八王子市内とします。 |
活動の内容 | 掃除 大物の洗濯 食事の支度 話し相手 見守り 散歩の同行 買物 庭の片付け |
お問い合わせ | ![]() いきいきらいふの会 よつや 042-665-2619 開催日火、木、土 祝祭日除く |