マイナ保険証・医療DX推進体制整備についてのご案内

国の方針により令和6年12月2日から健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)に移行し、現行の健康保険者証の発行がされなくなりました。組合員の皆さまにおいても、これまでと何がどう変わるかついてご心配な方も多くおられるのではないでしょうか。はちせいでは、医療DX(医療におけるIT化・デジタル化)を通じた質の高い診療を目指す取り組みの一環としてマイナ保険証を利用できるシステムを既に導入しております。お持ちのマイナンバーカードを保険証として利用いただけますので、マイナンバーカードの健康保険証利用登録がお済みでない方は、利用登録にご協力ください。
利用登録は、城山病院、はちせい健友クリニックの受付窓口のカードリーダーで行えますので、マイナンバーカードをお持ちの上ご来院ください。ご不明な点がございましたら、受付窓口にてお問合せください。

詳しくはコチラ