マイナ保険証・医療DX推進体制整備についてのご案内

国の方針により令和6年12月2日から健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)に移行し、現行の健康保険者証の発行がされなくなりました。組合員の皆さまにおいても、これまでと何がどう変わるかついてご心配な方も多くおられるのではないでしょうか。はちせいでは、医療DX(医療におけるIT化・デジタル化)を通じた質の高い診療を目指す取り組みの一環としてマイナ保険証を利用できるシステムを既に導入しております。お持ちのマイナンバーカードを保険証として利用いただけますので、マイナンバーカードの健康保険証利用登録がお済みでない方は、利用登録にご協力ください。
利用登録は、城山病院、はちせい健友クリニックの受付窓口のカードリーダーで行えますので、マイナンバーカードをお持ちの上ご来院ください。ご不明な点がございましたら、受付窓口にてお問合せください。

詳しくはコチラ

お詫びと訂正

機関紙はちせい176号に掲載されていた城山病院外来医師担当表に誤りがありました。
火曜日午前中の担当医が「高坂・陳」となっておりましたが、正しくは「星加・陳」です。訂正してお詫び申し上げます。

ご入院中の患者さま・ご家族の方へ(面会制限緩和のお知らせ)

2024年11月より下記の通り面会制限を緩和いたします。なお、面会の方からも感染が拡大した例が当院や他の病院でもございます。ご来院の際には、以下を遵守いただきますようご協力をお願いいたします。
【面会基準】 すべての入院患者を対象に、予約なしで面会ができます
・面会時間:月曜日~日曜日 13:45~15:45のうち15分以内
・面会人数:1回2名まで  12歳以上(中学生以上)のご家族及び患者さんと親しい方
・面会場所:病室内(ベッドサイドには2名まで可 2名以上の場合は途中で交代して下さい)
※緊急事態で医師の許可がある場合は、上記時間外にご来院いただくことがあります。

詳しくはコチラ

八王子保健生活協同組合
城山病院 病院長

ご入院中の患者さま・ご家族の方へ(面会制限緩和のお知らせ)

2024年6月より下記の通り面会制限を緩和いたします。なお、面会の方からも感染が拡大した例が当院や他の病院でもございます。ご来院の際には、以下を遵守いただきますようご協力をお願いいたします。
【面会基準】 すべての入院患者を対象に、予約なしで面会ができます
・面会時間:月曜日~日曜日 14:00~15:00のうち15分以内
・面会人数:1回2名まで  12歳以上(中学生以上)のご家族及び患者さんと親しい方
・面会場所:病室内(ベッドサイドには2名まで可 2名以上の場合は途中で交代して下さい)
※緊急事態で医師の許可がある場合は、上記時間外にご来院いただくことがあります

詳しくはコチラ

八王子保健生活協同組合
城山病院 病院長

入院患者様への面会制限緩和について

入院患者様のご家族ならびにご面会される方へ

日頃より、当院の運営に関しまして多大なるご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

これまで、新型コロナウイルス感染対策として当院では入院中の患者様への面会を制限させていただいておりましたが、近隣の病院で面会制限が解除されていることを受けて、当院でも10月11日より面会制限をさらに緩和することにしました。
詳細につきましては、以下「対面 面会のご案内」をご参照下さい。
皆様には引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

なお、今後の感染状況によって条件を変更させていただくこともあります。その点ご留意願います。

入院患者様への面会制限緩和について

入院患者様のご家族ならびにご面会される方へ

日頃より、当院の運営に関しまして多大なるご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

これまで、新型コロナウイルス感染対策として当院では入院中の患者様への面会を制限させていただいておりましたが、近隣の病院で面会制限が解除されていることを受けて、当院でも7月1日より面会制限を段階的に緩和することにしました。

詳細につきましては、以下「対面 面会のご案内」をご参照下さい。

皆様には引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

なお、今後の感染状況によって条件を変更させていただくこともあります。その点ご留意願います。

当院へ車両でお越しになる皆様へ

 日頃、八王子保健生活協同組合城山病院の運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 当院へお車等でお越しになる際、都道61号線(霊園通り)宮の前信号からの道路については、制限速度20kmとなっています

 道路幅も狭く、歩道もないことから速度超過、車両のすれ違い、歩行者・自転車へ危険が及ぼされることが度々あり、近隣住民の方々からも度重なるご意見をいただいています

 ご来院される際の車両運行については制限速度の厳守、ながら運転などの危険運転等お控えください

 今後とも、八王子保健生活協同組合城山病院の運営にご理解、ご協力をお願いいたします。

八王子保健生活協同組合 城山病院
院長 杉本 淳

入院患者様への面会制限緩和について

入院患者様のご家族ならびにご面会される方へ

日頃より、当院の運営に関しまして多大なるご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 新型コロナウイルス感染対策として、当院では入院中の患者様への面会を全面禁止とさせていただいておりました。近況での新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、3月13日(月)より対面での面会を再開させていただくことといたしました。
 これまで通り、オンラインでの面会も引き続き可能です。
 当面の間、対面での面会についてはオンライン面会同様、予約制とさせていただき、以下のようにご対応いただきますよう、お願い申し上げます。

①面会の予約方法
病院代表電話 042-665-2611へお電話ください。病棟毎で面会できる曜日・時間に制限がございますので、ご確認いただいた上で、日時の調整をお願いいたします。
ご予約のお電話は平日(月曜~金曜)14:00-16:30の間にお願いいたします。

②面会できる方 ※感染防止のため、以下の点にご留意ください。
 (1)新型コロナウイルスワクチン接種を3回目まで終了されていること(それが
    わかる証明書等を当日ご持参ください。確認できない場合、面会をお断りさ
    せていただきます)面会の都度確認をさせていただきます。

 (2)面会当日に発熱等症状のないこと(受付で検温させていただき、ご体調の
    確認をさせていただきます)
 (3)1回の面会は2名までとさせていただきます。それ以上の人数での面会は
    お断りさせていただきます。

③面会方法
1階受付で面会に来た旨をお伝えください。病棟までご案内いたします
病棟の入り口で手の消毒と防護具を着用していただきます。
面会時間は10分程度といたします。時間をお守りいただきますようご協力をお願いいたします。

ご面会の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況で対面面会を中止させていただく可能性がございます。その際はご理解くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

2023年3月7日
八王子保健生活協同組合
城山病院 病院長

帯状疱疹ワクチンの組合員割引のご案内

組合員各位

 帯状疱疹ワクチンとは、文字通り「帯状疱疹の発症予防・重症化予防をするために、帯状疱疹ウイルスの毒性をなくし投与するワクチン」のことです。
 帯状疱疹は80歳のうち1/3の方が発症するとされる、帯状疱疹ウイルスによる皮膚疾患のこと。帯状疱疹は治療が難渋すると「帯状疱疹後神経痛」を発症する可能性があり、治療に半年~1年以上かかることもあります。また、帯状疱疹は日本で毎年60万人がかかる、決して珍しい疾患ではありません。
 そこで、発症や重症化を予防するために開発されたのが「帯状疱疹ワクチン」です。帯状疱疹ワクチンを発症前に接種しておくことで、帯状疱疹にかかりにくくするほか、仮に帯状疱疹にかかったとしても重症化を予防できるほか、「帯状疱疹後神経痛」になりにくくする効果もあります。

1.割引の対象となる組合員
  50歳以上の組合員

2.接種費用
  ①弱毒前水痘ワクチン  ¥7,500(税抜)    ⇒  ¥6,000(税抜)
  ②ジングリックス      ¥40,000(税抜)   ⇒  ¥36,000(税抜)
 (臨床データや持続有効性、安全性の面からジングリックスを推奨いたします。)

3.接種方法
  城山病院医事課に事前予約をお願いいたします。

お問い合せ 城山病院 医事課 電話:042-665-2611

八王子保健生活協同組合城山病院
院長 杉本 淳

入院患者様への面会制限緩和について

 日頃より、当院の運営に関しまして多大なる御理解御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 新型コロナウイルス感染対策として、当院では入院中の患者様への面会を全面禁止とさせていただいておりました。近況での新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、10月11日(火)より対面での面会を制限つきで再開させていただくことといたしました。
 これまで通り、オンラインでの面会も引き続き可能です。
 当面の間、対面での面会についてはオンライン面会同様、予約制とさせていただき、以下のようにご対応いただきますようお願い申し上げます。

●面会の予約方法
病院代表電話042-665-2611へお電話ください。病棟毎で面会できる曜日・時間に制限がございますので、ご確認いただいた上で日時の調整をお願いいたします。
予約のお電話は14:00~16:30の間にお願いいたします。
●面会できる方
 ※感染防止のため、以下の点にご留意ください。
 1.新型コロナウイルスワクチン接種を3回目まで終了されていること
  (それがわかる証明書等を当日ご持参ください。確認できない場合、
   面会をお断りさせていただきます)面会の都度確認をさせていただ
   きます。
 2.面会当日に発熱等症状のないこと
  (受付で検温させていただき、ご体調の確認をさせていただきます)
 3.1回の面会は2名までとさせていただきます。それ以上の人数での面会
   はお断りさせていただきます。
●面会方法
 1.1階受付で面会に来た旨をお伝えください。病棟までご案内いたします。
 2.病棟の入り口で手の消毒と防護具を着用していただきます。
 3.面会時間は5分程度といたします。時間をお守りいただきますようご協力
   をお願いいたします。

 ご面会の皆様にはご不便をおかけいたしますが、御理解御協力の程宜しくお願い申し上げます。
 なお、今後の感染状況で対面面会を中止させていただく可能性がございます。その際は御理解くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

八王子保健生活協同組合 城山病院
理事長・院長 杉本 淳